スキーマ療法を実践するブログ

2016-10

認知行動療法(CBT)

「いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ『抑うつ』克服法」で認知行動療法のワークを始めました。

自分がうつ病ではないかと思い、アマゾンで調べたところ「いやな気分よ、さようなら」という本がよさそうだったので購入。(実際には筆者は当時海外滞在していたため、原著であるFeeling goodをKindleにて購入。) 増補改訂...
2016.10.01
認知行動療法(CBT)

最近の投稿

  • スキーマ療法を2年やってみた効果と感想
  • 1年間スキーマ療法をやってみての変化と効果
  • 「いつも自分だけ責める人」の心理と責めるのをやめる方法
  • つまらない仕事を楽しめない自分を変えた5つのこと
  • 日常のモードワークの活用と、スキーマ療法を一周してみての感想

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2018年12月
    • 2017年11月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月

    カテゴリー

    • コーピング
    • コラム
    • スキーマ療法
    • マインドフルネス
    • 認知行動療法(CBT)
    スキーマ療法を実践するブログ
    © 2016 スキーマ療法を実践するブログ.
    ホーム
    トップ

    最近の投稿

    • スキーマ療法を2年やってみた効果と感想
    • 1年間スキーマ療法をやってみての変化と効果
    • 「いつも自分だけ責める人」の心理と責めるのをやめる方法
    • つまらない仕事を楽しめない自分を変えた5つのこと
    • 日常のモードワークの活用と、スキーマ療法を一周してみての感想

    最近のコメント

      アーカイブ

      • 2018年12月
      • 2017年11月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月

      カテゴリー

      • コーピング
      • コラム
      • スキーマ療法
      • マインドフルネス
      • 認知行動療法(CBT)